top of page

最終日4月30日(観察143日目)

  • 屋久島クジラ&イルカ研究所
  • 4月30日
  • 読了時間: 2分


4月30日(観察143日目)

晴れ時々 曇り

最高気温24℃ 最低気温13℃

南東の風 

クジラ出現頭数 0頭(クジラ出現頭数合計 706頭506群 親子21群)


シーズン終了です!いままでありがとうございます。


今朝も海に飛び込んだら、

不思議な透明な二メートルもあるクラゲがいっぱいいました。

オオツクシクラゲでした。

オオツクシさん泳いでいるから、おもしろい。




岬に行くと・・・

太陽の周りにハローという虹。




さらに天頂環という逆さ虹が!

今日はきっと環水平アークもでるかも!って、

気をつけて見ていたら!10時ぐらいに、

ハローの今度下に環水平アークが出ました。

美しかったな~




今日はクジラさんはいませんでした。




ひーちゃんも来てくれて三人で集まって、

おいしいパンと、ひーちゃんのおいしいお菓子食べながら海を見ていた。

この二人がいてくれてほんとうに幸せだし感謝だな。

ありがとうKAYO、ありがとうひーちゃん。




観測場所を提供してくいただいた、

SAMANAホテルさんありがとうございました。

感謝でした。




143日間のクジラ調査突っ走りました。

今日で、今シーズン終了です。

応援してくれた皆様本当にありがとうございます。

また、12月からもどうぞよろしくお願いします。




これからみんなで、観察記録をまとめて、

クジラ調査結果をzoomで発表しますね。

ありがとうございました!


クジラさん達、屋久島の海もありがとうございました。

クジラ調査ができる事に感謝でした。


ありがとうございます。




 
 
bottom of page