top of page
検索
屋久島クジラ&イルカ研究所

4月18日(観察129日目)

更新日:2022年6月9日


4月18日(観察129日目)

クジラ出現頭数 2頭(出現頭数合計 692頭 380群)

曇り

風 北西の風

波 1.5mうねりを伴う

中潮

満潮 7時37分・20時26分

干潮 1時50分・14時4分


クジラが、5日ぶりに帰って来た!

今朝、海を見たら潮の流れがすごい、

ウミガメが集まって来て交尾をしそう。(笑)




なぶら・・・魚がバシャバシャしている。

漁船は、全く気付いていない・・・

あちこちに、なぶらのバシャバシャ。

トカラから4組の白鷺がやって来た。

魚もジャンプしまくり!

地上では、ヘビやら蜂の分蜂の音?やらモグラの跡もたくさん。

動物達が活動的でざわざわしている。

そうしたら5日ぶりにクジラがやって来た!






クジラさ~~ん。でも遠い~~

少しでも近いところにと思い隣の岬に行ってみたら・・・

なんと!ヘッドスラップをしてくれました。

そして、西へ出発!

なんと西!この時期に西ってすごい珍しい。

たいていは、北上するので東へ向かうのだが・・・

嬉しかったです。

クジラさんありがとう!


今日も美しい1日をありがとうございました。



(トビ)



閲覧数:2回
bottom of page