3月28日(観察110日目)
- 屋久島クジラ&イルカ研究所
- 3月28日
- 読了時間: 2分
更新日:5 日前

3月28日(観察110日目)
曇り
最高気温24℃ 最低13℃
北西の風、強風
時化
クジラ出現頭数 1頭1群(クジラ出現頭数合計 668頭481群 親子20群)
今朝は、遠い南の方向にクジラ1頭のブリーチのみでした!
怪しいのはいっぱいある。
強風でブローが消えていたような。
そして今日はいろんな方が会いにきてくれた。
まずは高校生。
クジラが大好きで、クジラの研究者になりたいらしく、
そして私に会いたい!と連絡をもらい、
朝からいろいろ話した。
おもしろい!!!いろんなことを知っていて、
すごいたのしかったよ。
そしてかわいい高校生。
『クジラの話ができて本当に楽しかったです。』とキラキラ。
地球の未来は明るいわ!!!
素敵だわ~
ありがとう。

もう一人は、ニュウージーランドから。
私最近また『クジラ島の少女』を観て、
感動していて、自分もホエールライダーだわ!って、
思うようになっていて、
いつかホエールライダーに会いに行きたいといったら、
その方がやってきた。
『あなたに会いにきたのよ。あなたにクジラたちのお礼を伝えたいの。ありがとう。
本当にクジラたちを毎日見守ってくれてありがとう。』
涙でそうになって感動した。
そしていろいろ話しているといろいろシンクロが。
昔から知っているような方、クジラのような人だった。
めちゃくちゃオープンな方だった。
本当にこちらこそ感謝だった。
クジラたちに出会えてそして引き寄せてくれるこの出会い。
ほんとうにミラクルばかり!!!
ありがとうございます。
今日はおもしろい虫がとまった。
ずっと私にまとわりついていて、
そして花のほうに誘導したらすぐいった。
かわいすぎるよ!
すべての生命はかわいい大好き。
ありがとうございます。