3月25日(観察107日目)
- 屋久島クジラ&イルカ研究所
- 3月25日
- 読了時間: 2分
更新日:5 日前

3月25日(観察107日目)
晴れ
最高気温25℃ 最低気温15℃
南西の風
時化
クジラ出現頭数 9頭8群
イルカ出現頭数 50頭 シワハイルカ
(クジラ出現頭数合計 661頭475群 親子20群)
今朝は遠い東沖に、クジラを発見!
そのクジラを追ってみると・・・
湾にいたクジラを見つけた。
そして、西からいきなりやってきたクジラ。
遠くにも2頭。
湾のクジラさんは、ヘッドスラップを激しくやり始めた!
2頭になり、ブリーチとヘッドスラップ。
なんと7キロぐらいをずっとブリーチ。
3頭のヒートラン。
2頭のオスが、1頭のメスを追いかけている模様。
ペックスラップ『つかれたよ~~ 』って、
言っているように見えて笑った。
クジラ達が、どんどん東にいくので東へ移動。
また湾の中でブリーチ!すごい。
そのあとクジラたちは分散。
1頭のクジラが岸近い。
すごい!!!めちゃくちゃ大きい。
そのあとペックスラップ。
どんどん東へ。
そしてまた1頭と合流してブリーチ!
どんどん沖へ。
そのあと海にたくさんのイルカが!!!
よくみたらトビウオが飛んでいる?
トビウオを狩っているのかな?
一旦静かになり、NAOは温泉へ。
14時半にKAYOがいるポイントにいきなり近くにクジラが現れた。
いつも尾びれをみせてくれている。

二隻の船がきたのでクジラさんにも緊張が走った。
どんどん西へ。
朝からすごかったです!!!!
今日もクジラやイルカ達と共にずっと入れて幸せでした。
ありがとうございます。