3月19日(観察101日目)
- 屋久島クジラ&イルカ研究所
- 3月19日
- 読了時間: 1分
更新日:5 日前

3月19日(観察101日目)
曇り
最高気温10℃ 最低気温7℃
北西の風、強風
うねり時化
クジラ出現頭数 5頭3群 親子1群
(クジラ出現頭数合計 612頭434群 親子1群)
今朝は、遠い東でブローを見つけた。
もしかしてこっちにも来る可能性もあるので、
KAYOにすぐ東に行くように頼んだ。
『NAOちゃんいたよ。』それも親子~
かわいい~久しぶりの親子だった。
可愛すぎるよ。
東からやってきたんだね。
そして、1頭がそんなに遠くないところにいる。
そのあと2頭を遠く沖で見つけた。
親子は休んでいた。
KAYOと『あの赤ちゃんもうブリーチとかできるよね!?』
と言っていたら・・・
全然違うクジラがブリーチしていた。
すごい!!!笑ってしまった。
そしてどんどん遠くにいくクジラさん。
最後は親子がブリーチしていた。
かわいすぎるよ。
遠くにもまだあの謎の1頭がいた。

昨日は、22日の準備をしていました。
プロジェクターテストをして、
クジラのスライドショーを見たら、一人で泣いたわ。
もうクジラの美しさに感動してしまった。
本当に感謝。
クジラさん屋久島にきてくれて
休んでくれてありがとうね。