top of page
検索

2月8日(観察62日目)

屋久島クジラ&イルカ研究所

2月8日(観察62日目)

曇り時々あられ

北北西の風少し強い、寒い

最高気温7℃ 最低気温4℃

時化

クジラ出現頭数 7頭7群(クジラ出現頭数合計 336頭228群 親子14群)


今朝は、朝日の下にクジラを発見。

ブローを何度もしていたので、

ゼーゼー息切れしているなと思った。

一気に、東まで来たんだろうなと思っていたら、

なんと!潜水時間31分のクジラさんでした。

数年前、一番長かった潜水時間は27分でしたが、

今回は記録的になりました!31分!

それはゼーゼーと息切れみたいなブローをするわ。

五回ぐらいのブロー。

そして、ヘッドスラップをやりだしてから、

どんどん西へ移動していった。

そのあと、いったん静かになったが、

午後から来ました、クジラさん。




みんなシングルなのか?

一緒になったり別れたり・・・




結局、早く帰ろうと思っていたのだが、

二人で西に向かっていくクジラを追ってしまいました。




今日はトカラに行くのかな? 

またこの子も一気に急いでるようだった。

寒い一日でした。




早朝と夕方はもう雪国ですね。笑 

ありがとうございます。

 
bottom of page