
2月23日(観察75日目)
クジラ出現頭数 7頭(4頭/3頭)
(出現頭数合計 392頭 215群)
曇り
風 北西の風やや強く
波 2m
小潮
満潮 11時2分
干潮 5時4分・17時54分
昨日は、初めて寒さにねをあげてしまいました。
冷えすぎて頭痛が・・・家に帰り少し休んだら良くなり、
クジラに会いたい!と思い観察へ行きました。
毎日の観察は、大変な事もありますが、
やはりクジラ大好きのこのパッションが私達をわくわくへと動かしてくれます。
今朝もまた今日も寒いのか~と、頭が働き大変だなと思いながら起きると、
『クジラいる』と、ハートの声が・・・
わくわくしてきた!
寒いけど出発すると、橋から海を見ると、クジラ達が遊んでいる!
尾びれや背びれを出しぐるぐる。
やっぱりいる!呼んでくれてありがとう~
岬に立つと、体をぐるぐるしていました。
可愛い。遊んでいる!
子供もいる!4頭!
どんどん東へ向かっているので、隣の岬へ・・・
森を走る。

なんと、先ほどの岬で2頭がバシャバシャしているのが見える。
え??船がきているし戻ったのか??
また戻るか~と思ったら、『ちょっと待て~』と、声がした。
そうしたら、4頭のクジラ達が目の前に現れました。
すごい!!声が聞こえた~
ゆっくりしていて可愛い。
少しずつ東へ移動。
KAYOに、西の岸近くに2頭がいる事を伝えた。
やはり岸近くで潜ったらしい。
西へ戻ってみると、2頭は東へ移動しているとの連絡。
また森を走り戻る、ゆっくり東へ向かってきました。
頭を出したり、ゆっくり進んでいる3頭。
先ほどの4頭のクジラ達もいました。
このあと4頭は東へ移動し、最後にブリーチをして沖へ。
3頭は、雨が降り見失ったが・・・どうやら沖へ。
クジラ達が、屋久島の岸ギリギリでやってきてくれる。
本当に嬉しい!!
みんな屋久島に帰って来てくれてありがとう~
今日も感謝です!
雨だったが、寒さも昨日よりは和らいでいました。
今日もありがとうございました。