
2月15日(観察69日目)
晴れ
最高気温16℃ 最低気温8℃
北西の風弱く、暖かい
凪
クジラ出現頭数 8頭4群 親子1群
(クジラ出現頭数合計 402頭279群 親子15群)
今日は、美しい朝日が昇った。
そして、海が凪ていたのでカヤック。
クジラの声は遠くに聞こえていたが海は本当に気持ちよかった。

クジラの声には、
なんだか気分があるように聞こえてきて、
今日は元気、今日は興奮しているなど・・・
同じフレーズでも分かるようになってきた。
おもしろい。
そして、岸からクジラをみていたら、
4頭が遠くに一列になって移動している。
そして、もう2頭が合流して東へ。
また新しい子も東へ移動。
大きな6頭の集団は、トカラへ向かっていた。
かわいかった。
そして今日はダンスイベントがあり行くか迷っていた。
クジラがもし出なかったらいこう!と思っていて、
クジラになんだか『なおちゃん踊っておいで!』って言われているようだ。
そして会場に到着したらなんと私が高校時代に大好きな曲がかかっていた。
その時間は、ちょうど90年代でもう踊りまくり。
アフリカンも踊り、みんなのダンスを見ながら踊り、
最後は舞台でライトを浴びながらみんなで踊った。
こんな楽しいダンスはなかなかない。
自分の大好きな曲ばかりだったから。
クジラさんすごいな!
やっぱり後押ししてくれたのを感じたわ。
KAYOのゴスペルも最高でした。
今日は2時半まで観察して、
そのあとはダンスイベントへ。
ダンスは自分の元気の素なんだって思った。
クジラたちも歌うのが好きなように、アートだね。
クジラ調査以外に何かをするのは久しぶり。
今日もありがとう。