12月10日(観察3日目)
クジラ出現頭数 0頭
曇りのち雨
風 西南西3m
波
今朝は、大雨。
クジラハウスは、雨漏り・・・
雨漏りの処理をして急いでクジラポイントへ。
ポイントへ近くでは優しい雨になってきていました。
なんと朝日がUFOのように見えました⁉不思議・・・
可愛いアオちゃん&クロちゃんもいました。
しかもこちらを見ている。
今日は、途中で晴れてきたので海へ。
最高に気持ちよかったです。
可愛いウミガメにも会えました。
そのあと、アオちゃんポイントへ戻ったら、ゴミがあったので下まで下りてゴミ拾い。
釣り人が置いていったゴミのよう・・・
以前、ウミガメやオオバンがプラを食べているのを見たことがあります。
彼らは、プラが何か分からないし綺麗に光るから食べてしまう。
なので、気が付いたら彼らが食べないように、すぐに拾った方がいい。
その後、美しい夕陽と、トンビがなんと6羽、海の方から帰って来た。
もう最高に美しい!!ハイタカにも会えました。
ハイタカ
今日は、雨の中の朝6時半から17時半までクジラ調査。
朝から夕方まで見てクジラがいないと納得。
昨日までは、家の事をしてから、午前10時からの観察開始。
もしかしたら早朝にクジラが来ていたかもという疑問があったりして・・・
でも、1日中見ると納得、納得!
クジラには、まだ会えていませんが、毎日美しい景色・野生動物に癒されています。
今日もありがとうございました。