top of page
検索

1月29日(観察53日目)

屋久島クジラ&イルカ研究所

更新日:2023年3月27日



1月29日(観察53日目)

晴れのち雨

北西の風

最高気温12℃

最低気温4℃

クジラ出現頭数 23頭 1群(出現頭数合計 264頭 130群)(親子 20群)


まずは、昨日のクジラさんがいるかどうかチェックしに行ってみたら!!

いました!!やはり2頭休んでいる!

遠くにも2頭がすごいスピードで西へ移動していた。

その後、2頭はゆっくりしていました。

とにかく今日は寒い!!

KAYOもやってきてから別のポイントへ移動。


ある時間になったら急に東からすごい数のクジラ達がやってきた!

ブリーチ、シングル、カップル・・・

これは繁殖の行動だね!!すごーい!!

どんどん寒い寒い西の方へ・・・

西へ移動したら、4頭が近くへ来たり、消えたり??

いろいろな行動をしている。

カップルの所にシングルが近寄ると、どちらかがブリーチをする。

カップルが急にスピードを出すと、

後ろからシングルが追いかけていたり・・・

いろいろありますね・・・クジラさん。

とにかく今日はすごい数のクジラ達が動きまくりでした。


栗生方面でも5頭ぐらいいたとの連絡。

寒い日の調査も元気な体があってこそ。

今日は早く体をやすめようと思います。


虹も彩雲も毎日が美しいです。


今日もありがとうございました。





 
bottom of page