top of page
検索

1月15日(観察40日目)

  • 屋久島クジラ&イルカ研究所
  • 2024年1月15日
  • 読了時間: 1分


1月15日(観察40日目)

雨のち晴れ 

北西の風 猛烈

波たかい 

最高気温10~17度

クジラ出現頭数 4頭 4群(出現頭数合計 64頭 38群 親子5群)


暖かい朝。

朝陽と虹。

今日も感謝です。


東に行くと、久しぶりの大雨とすごい風!

雨が横に降っているのが笑える。

久しぶりの雨に植物たちが喜んでいた。

休憩に友人の家にいった。

KAYOから大興奮の電話がきて『岩にクジラがいると』

近いクジラがいるという意味・・・

すぐに向かったが、どんどん東に行くとの事で・・・

少し沖に向かったクジラが見えた!

ブロー!フルークアップ

『ブリーチしてくれたらこの風と大波の中はわかるんだけどな』と話したら、

数分後にブリーチした!

違う場所だったので二頭目だった。

あとで聞いたら、kAYOの近くにいたクジラはホイッスルをしていた。

ご挨拶だね!

だからKAYOは大興奮だった。


そのあとは南で二頭ぐらいを発見。

沖のブリーチブローでした。

笑っちゃうほどのすごい風。笑


今日もありがとうございます。




 
 
bottom of page