こんにちは。
お久しぶりです。代表の髙田奈央です。
私は、すっかり屋久島の北へ戻り、
クジラ調査から自分の生活に戻り不思議と新鮮な感覚です。
クジラさん達がもたらしてくれた沢山の素敵な事、本当に感謝です。
クジラさん達は、今は北極のカムチャッカへ向かっています。
今年は、796頭。
昨年は、450頭。
346頭多いのです。
クジラさんが、なぜ今年こんなに多いのか・・・
まだ調査をする必要性があるものの、
私達が朝5時半から夕方5時辺りまでの4ヵ月間、
調査に没頭できた事にも本当に感謝でした。
協力してくれた家族、友人に本当に心より感謝です。
クジラ通信を楽しみにしてくれた皆さま、本当にありがとうございました。
これからデータをまとめていきますので、楽しみにしていて下さい。
今回、寄付してくれた皆様、本当にありがとうございました。
私達は、自費で活動をしている為、本当に有り難いです。
平田 りな様
大林 よね子様
アメッド 奈奈子様
山本 教子様
佐藤 奈緒美様
リナ ユウジン様
川尻 まきこ様
キャノン 美津子様
須賀 じゅんこ様
藤平 薫様
持続可能な調査を!
クジラ達の事を知ることで海の状態もわかります。
彼らが教えてくれます。
寄付は、引き続き募っています。
詳しい事は、寄付のページをご覧下さいませ。
私は屋久島の北に住んでいます。
毎年私は、南に家を借りて、12月から4月まで
クジラの調査に没頭しています。
来シーズン2022年1月から4月まで
屋久島の尾之間から中間の間に、
空いている家、静かなお部屋などの
空き家情報がありましたらご連絡下さい。
調査の協力、海を守る事にも繋がります。
宜しくお願い致します。
あらためて。
たくさんの応援、ご協力ありがとうございました。
感謝をこめて。